2019年4月15日-The International Make-Up Artist Trade Show(IMATS)(後編)
ビヨンセのメイクについてや、メジャーコスメブランドとのお仕事についてなど、みっちり60分インタビュアーの方の質問に真剣に答えるSir John。Sir Johnの情熱を感じるコメントを来場者は真剣に聞き入っていました。
目を引くグリッターイヤー(耳)・・・。面白い~と思ってコスメブランドのメイクアップアーティストの方にお話しをお伺いしました。コスメ業界のトレンドなどは他の方のInstagramをチェックして取り入れているとのことで、このグリッターイヤーはちょっとしたトレンドよ、と教えていただきました。オールアップした時やショートカットヘアの方などグリッターでささっと塗るだけ、オフも簡単です。ちなみにこのメイクアップアーティストの方のチークの色が素敵だったので「どの色を使っているの?」と聞いていると・・・「7色のブランドよ~」とのことでした。さすがです!! メイクの技についても教えていただき お話が尽きません。楽しい~
私もメイクアップアーティストのお話しを聞いている内にさらに気になり、何度も何度も色や質感を試しながら購入することに。ベタベタしない質感で使いやすい・・・。手の甲で何度も何度も試している内に手の甲がキラキラ状態になりました(笑)。液体状のシャドウとべたつかないグリッターの2色が楽しめるScandaleyes Metallic Duoは5色展開しています。1本のUSA国内での販売価格は$18(送料・税抜き)。
カラーを試しているメイクアップアーティストの方や、ブランドのメイクアップアーティストの方にどっちの色が使いやすいか?、このハイライトはどうやって使うのか?、いろいろなコメントやアドバイスをいただきました。とても楽しい時間でした。
"美”を求めて追及する・・・。試行錯誤の末にたどり着いた自分の美の世界・・・。来場者の方々やブースのメイクアップアーティストの方々の楽しそうで真剣な姿を目にすると、熱中する気持ちがわかります。
-
-
12月1日生まれの射手座
東京都浅草出身
ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
アメリカ人の夫とNYで生まれた娘と3人暮らし。
2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、
2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。
NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、
エンターテイメントの最新情報から子育て事情まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。